FANMEをご利用のクリエイターの皆様、いつもありがとうございます!
デジタルファンレターを設置することで、日頃応援してくださるファンの方々から、温かいメッセージや熱い想いを直接受け取ることができます。ファンの声は、クリエイターにとって活動の大きな励みとなるはずです。ぜひFANMEでデジタルファンレターを活用して、ファンとの繋がりをより一層深めていきましょう!
そもそもデジタルファンレターとは?
デジタルファンレターとは、従来の手紙のように紙媒体ではなく、インターネット上の専用プラットフォームを通じて、応援しているクリエイターやアーティストにメッセージを送る新しいコミュニケーションの形です。FANMEでは、このデジタルファンレター機能を通じて、ファンからのダイレクトな応援や心温まるお祝いのメッセージを簡単に受け取ることができます。

FANMEでデジタルファンレターを設置・編集する方法【簡単4ステップ】
1. 自身のFANMEページにログイン
2.ページ編集画面を開く
3.タイトル・サムネイルを設定
4.トップページで表示確認
それでは、各ステップの詳細を見ていきましょう!
1. 自身のFANMEページにログインする
FANME公式サイトにアクセスし、メールアドレスまたは、公式LINEでログインする。
ログイン方法はこちらをチェックしてみてください。
2. ページ編集画面を開く
①上部のえんぴつマークをタップ

より具体的なFANMEのマイページの編集方法はこちらをチェックしてみてください。
②デジタルファンレターの画像をタップする。

これで、ページ編集画面が開きました。次のステップに進みましょう。
3. 画像・タイトル設定
画像、タイトルを設定して保存する。(画像は設定しなければ、既存の画像が設定されます。)


- リンクボタンに表示するタイトルを入力します。例:「デジタルファンレターを送る」「応援メッセージはこちらへ」など、ファンに分かりやすいタイトルを設定しましょう。
- 入力が完了したら、「保存」ボタンをタップします。
4. トップページでの表示確認
最後に、設定したデジタルファンレターのリンクボタンが、ご自身のFANMEトップページに正しく表示されているかを確認しましょう。
トップページに設定したタイトルとサムネイル画像が表示されていれば、デジタルファンレターの設置は完了です!

もっと素敵なデジタルファンレターに!テンプレを活用しよう
せっかくファンの方からメッセージを送ってもらうなら、クリエイター自身の個性を表現した、魅力的なデジタルファンレターのページにしたいですよね。
FANMEでは、クリエイターの皆様がより手軽に、そして個性的なデジタルファンレターページを作成できるよう、様々なデザインテンプレートをご用意しています。これらのテンプレート画像を参考に、お好みのデザインを保存して、サムネイル画像として設定することができます。










まとめ
FANMEのデジタルファンレター機能を利用すれば、ファンの方々からの温かいメッセージを簡単に受け取ることができ、より一層深い繋がりを築けます。このガイドを参考にして、ぜひあなたのFANMEページにデジタルファンレターを設置し、ファンとの新たなコミュニケーションを始めてみませんか?