【独占】ニシコリが語る、グループの軌跡と未来への挑戦

知られざる裏側と、未来への野望

多言語を操るユニークな企画と個性豊かなメンバーで、YouTubeチャンネル登録者数65万人を超える人気クリエイターグループ「ニシコリ」。彼らがどのようにしてその地位を築き、これからどこへ向かおうとしているのか。彼らの活動を支える裏方(ケースケさん)に、メンバーの素顔から活動の転換期、そして未来への熱い想いを独占インタビュー。普段は見ることのできない「ニシコリ」の知られざる裏側が、今、明らかになります。

目次

奇跡の出会いから始まった「ニシコリ」の物語

ー まず、ニシコリがどのようなグループなのか、そしてメンバー構成について教えていただけますか?

ケースケ:ニシコリは、リーダーのユーダイを中心に、イギリス人のマーク、ブラジル人のジュンジ、青森出身のケイタ、そして僕、ケースケの5人組です。他のYouTuberグループは幼なじみや地元が一緒ということが多いですが、僕たちは東北、千葉、ブラジル、イギリスと出身がバラバラで、専修大学で学部・学科が同じという奇跡的な出会いをしました。

ー コロナ禍でのリモート授業が活動開始のきっかけになったそうですね。

ケースケ:はい。大学3、4年生がほぼリモートで、退屈な日々を過ごしていた時に、リーダーのユーダイが『YouTubeをやろう』と言い出したのが始まりです。最初はTikTokで活動を始め、ジュンジのポルトガル語とケイタの津軽弁が通じ合っていないのに通じているような動画がバズったのが、僕たちの最初の大きな一歩でした。

ー ニシコリの強みって何だと思いますか?

ケースケ:動画上とは違って、ユーダイは実は一番グループ・YouTubeのことを真剣に考えているリーダーです。マークはクールに見えても、ボケる時はすごいボケをかまします。トリリンガルのジュンジは『脳筋』な一面もありますが、自分磨きにはストイックな繊細さも持っています。ケイタは温厚で優しい性格ですが、キレると一番怖いとメンバーに言われています。このバラバラな個性がバランスを取っているのが、ニシコリの強みです。

どん底期を乗り越えた「ルームシェア」という絆

ー 活動が軌道に乗るまでの「どん底期」があったと伺いました。

ケースケ:はい、登録者数が5〜6万人で止まっていた時期がありました。その頃、僕以外の4人がシェアハウスで一緒に生活していたんです。生活リズムの違いで揉めたりもしましたが、お互いのダメなところも見て理解し合えたことで、結果的に“仲間としての信頼”が深まりました。それは、今の活動にとって大きな財産になっています。

ー メンバーの意外な素顔や日常エピソードがあれば教えてください。

ケースケ:ジュンジは見た目と違って、実は料理上手!和食も作れて、サバの味噌煮とかも自炊しています。一方、ユーダイは当時は料理が苦手で、流水解凍と書いてある鶏肉に対して、流水解凍せずビニールに水と一緒に入れて放置…という、衝撃のエピソードもありました(笑)。

待望の新作グッズとファンへの想い

ー 今回販売される新作グッズについて詳しく教えてください。

ケースケ:今回は、アクリルスタンド、缶バッジ、ブロマイド、トレカ、アクリルパネルの合計5種類を販売します。前回のバレンタイングッズも大好評だったので、今回もかなり力を入れています。特に、ファンの方の様々な“推し方”に応えられるよう、持ち歩ける缶バッジや、飾れるアクリルパネル、スマホに入れられるトレカなど、幅広いラインナップを用意しました。

ー グッズの撮影で何か裏話はありますか?

ケースケ:夏の暑い時期に屋外でタンクトップ姿で撮影したんですが、ものすごく暑くて…。僕も日焼けしましたし、カメラマンさん含めて、汗水垂らしながら頑張っていました。写真や実写グッズは撮ったものがそのまま形になるので、最高のクオリティにこだわって撮影しています。

ー グッズの販売開始日時はいつですか?

ケースケ8月28日(木)18時から販売スタートです!ぜひ、ファンの皆さんには手に取って、カバンにつけたり、部屋に飾ったり、スマホケースに入れて楽しんでいただけたら嬉しいです。

ー その他のグッズで、今後販売してみたいものはありますか?

ケースケ:ファンの方からアパレルを望む声はよく聞きますね。ただ、ただロゴを貼るだけでなく、ニシコリらしさをどうデザインに落とし込むか、まだ模索中です。また、ユーダイドが英検を受けに行く動画で映った、ユーダイの証明写真などを使ったネタグッズも、ファンの方から声があったので、いつか実現できたら面白いですね。

今後の挑戦とファンへのメッセージ

今後の活動で目指す目標は何ですか?

ケースケ:チャンネル登録者数100万人は通過点だと考えており、200万、300万と成長していきたいです。個人的な目標としては、ベンチプレス120kgを上げること(笑)。僕自身もメンバーのフィジカル面をサポートし、健康的に活動を続けられるよう支えていきたいですね。

これからも、僕たち5人が楽しく活動していく姿を、空いた時間にでも見ていただけたら嬉しいです。

最後に、ファンの方々に一言お願いします。

ケースケ:僕たちの活動は、見てくれる皆さんからの支えがあってこそ成り立っています。この場を借りて、4年間支え続けてくれた全てのファンの方々に心から感謝を伝えたいです。本当に感謝してもしきれません。引き続き、ニシコリをよろしくお願いします!

出身も性格もバラバラな4人が織りなす、唯一無二の空気感。その裏には、シェアハウスで培われた強い絆と、ひとり一人の努力があったンミ!
今回のグッズ販売にも、そんな彼らの“らしさ”がたっぷり詰まってるンミ!これからのニシコリの活躍に、ますます目が離せないンミ!

プロフィール

ニシコリ

ニシコリは、多言語を操る5人組のグローバルYouTuberグループです。リーダーのユーダイ、マーク、ジュンジ、ケータ、そして裏方兼メンバーのケースケからなる彼らは、専修大学の同窓生という共通の背景を持ちながら、バラエティに富んだ企画で人気を集めています。特に「日本語禁止」ルールを設けたコメディ動画は、言語の壁を超えたユーモアで多くのファンを魅了しています。YouTubeチャンネル登録者数は65万人を超え、その勢いは止まることを知りません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次