【サンリオ好きなら絶対チェック!】オタク社員が厳選!推し活がもっと楽しくなるサンリオグッズ3選

こんにちは、FANME編集部です。
今回は、サンリオをこよなく愛するスタッフが、日常の中で「推し」をもっと楽しむためのおすすめアイテムを3つご紹介します!

サンリオキャラクターたちは、私たちの“好き”をそっと肯定してくれる存在
そのやさしくて甘い世界観は、推し活にもぴったりです。

お気に入りのキャラを身近に感じながら、お部屋や持ち物にさりげなく“推し”を散りばめて。
日々の生活に小さな幸せとときめきを届けてくれる、そんなアイテムを集めてみました。
あなたも、推しと一緒に過ごす毎日を、もっと特別にしてみませんか?

目次

サンリオの“推し活アイテム”はいつから?

「推し活」という言葉が広がり始めたのは、2019年〜2020年ごろ。
アイドルやK-POP、アニメなどのファンたちが、推しを応援するためのアイテムを“かわいく&こだわって”持ち歩くようになったことがきっかけです。

その中で、サンリオのキャラクターたちは「推しカラーに合う」「世界観がかわいすぎる!」と注目され、自然と推し活アイテムの一部として使われるようになりました。

特に、マルチケースやぬいぐるみ用アイテム、うちわケースなどは「推しを持ち運ぶのにちょうどいい!」と人気に火がつき、2020年以降はサンリオ自身も“推し活向け”を意識した商品展開をするように。
今では、Z世代を中心に「推し活といえばサンリオ」と言われるほど、日常の中に“かわいい”と“推し”を両立するアイテムとして定番になっています。

出典:Sanrio ONLINE SHOP

オタク社員が選ぶサンリオ推し活グッズ3選!

推しキャラデザインのうちわケース

ライブやイベントに欠かせない“推しうちわ”を守ってくれるうちわケース。
サンリオキャラのデザインが施されたものは、持っているだけでとにかくかわいい!ビニール製のものは雨や汚れからしっかり守ってくれるし、透明タイプならシールやリボンで自分好みにデコるのも楽しいポイント。

おすすめポイント

1.水濡れ・汚れからうちわをしっかりガード!
 イベント現場でも安心して持ち歩けます。

2.サンリオキャラのかわいいデザインが豊富♡
 お気に入りのキャラで気分もアップ!

3.デコりやすい透明タイプも人気◎
 ステッカーやリボンで“自分だけのデザイン”が楽しめます。

出典:Sanrio ONLINE SHOP

ぬいポーチ(ぬいぐるみ用おでかけケース)

お気に入りのぬいぐるみと、いつでもどこでも一緒にいたい。そんな願いを叶えてくれるのが“ぬいポーチ”
透明窓付きでぬいがきれいに見えるだけでなく、内側にクッションが入っていて持ち運びも安心。
肩紐付きのタイプなら、おでかけにもぴったりです♪

おすすめポイント

1.大切なぬいをやさしく守るクッション入り構造
 移動中も安心して一緒におでかけできます。

2.透明窓付きでかわいく“見せる”収納ができる!
 ぬい撮りにもぴったりのビジュアル映え◎

3.肩紐付きタイプなら“ハンズフリーぬい活”もOK!
 カバンとしても使える万能さが魅力。

出典:Sanrio ONLINE SHOP

カスタムキーホルダー

最近注目度急上昇なのが”カスタムキーホルダー”!
お気に入りのキャラクターとパーツを組み合わせて、自分だけの“推しキーホルダー”を作るのが流行中です。
ハート型の中に小さなアクキーを入れたり、ビーズやリボンでデコったり、世界にひとつだけのアイテムが完成します♪

おすすめポイント

1.パーツやカラーを選んで“自分だけの推しグッズ”が作れる!
 ハンドメイド感が楽しい♡

2.小さなキーホルダーで日常にさりげなく推しを取り入れられる
 通勤・通学バッグにもつけやすいサイズ感◎

3.友達と“おそろい”や“交換”するのも楽しい♪
 コミュニケーションアイテムとしても活躍!

出典:Sanrio ONLINE SHOP

おわりに

推し活は「好き」を楽しむ最高の時間。
サンリオグッズはかわいさはもちろん、実用性もバッチリなので、初めての方にもぴったりです。
あなたもお気に入りのアイテムで、もっと楽しく、自分らしい推し活をはじめてみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次